ステッピングモータドライバの使用事例 : 製造および産業用機器

役立つ情報を毎月お届けします
プライバシーを尊重します
この使用事例では、製造および産業機器でのMP6602のアプリケーションについて検討します。

MP6602のマイクロステッピング技術は、より高い分解能、ダンピング効果、よりスムーズな電流、および振動の低減を実現することにより、共振の影響を最小限に抑えます。
モータを効率的かつ正確に駆動する能力は、製造および産業用機器において重要です。ステッピングモータの一般的なアプリケーションには、3Dプリンタ、レーザープリンタとコピー機、繊維機械などがあります。製造および産業用機械で使用されるステッピングモータの駆動を最適化するには、設計者はモータとドライバの信号が同じ周波数に達したときに発生する共振の問題を考慮する必要があります。結果として生じるノイズと振動は、ステップのミスを引き起こすだけでなく、全体的な精度と性能を低下させる可能性があります。
MP6602は、バイポーラまたはユニポーラのステッピングモータを最大1 / 32ステップのモードで動作できるステッピングモータドライバです。MP6602のマイクロステッピング技術は、より高い分解能、ダンピング効果、よりスムーズな電流、および振動の低減を達成することにより、共振の影響を最小限に抑えます。また、ステップモード、方向、出力電流などの制御モードを設定するシリアル制御インタフェースも提供し、モータの逆起電力 (BEMF) を測定できます。内部の安全性と診断機能には、ロータのストール検出、オープン負荷検出、過電流保護 (OCP)、入力過電圧保護 (OVP)、低電圧保護 (UVP)、熱警告、およびサーマルシャットダウンが含まれます。
付加機能は以下のとおりです :
- 4.5V〜35V動作入力電圧 (VIN)、40Vの絶対最大値
- 2つの内部フルブリッジドライバ
- 内部電流検知と調整
- 低オン抵抗 (RDS(ON)) :
- 60mΩハイサイドMOSFET (HS-FET)
- 30mΩローサイドMOSFET (LS-FET)
- イネーブルとステップ入力ピン
- 3.3Vおよび5V互換のロジック電源
- 4Aの最大出力電流 (IOUT)
- 自動ホールド電流
- 自動電流減衰
- 省スペースのQFN-25 (4mm x 5mm) パッケージで提供
詳細については、豊富な選択肢をもつMPSのモータドライバとモータコントローラをご覧ください。
アカウントにログイン
新しいアカウントを作成