MEZS7-1S-4SPDPowerBankリファレンスデザイン

1セル~4セルの直列バッテリパック内に完全統合型昇降圧チャージャを備えた双方向PDモバイルバッテリソリューション

リファレンスデザインをダウンロード


役立つ情報を毎月お届けします

購読する

プライバシーを尊重します


概要

MEZS7-1S-4SPDPowerBankは、 MP2651およびCCG3PAを使ったPDアプリケーション向けのソリューションモジュールで、PD3.0およびBC1.2プロトコルに対応しています。MP2651は、1セル~4セルの直列バッテリパック用に設計された昇降圧チャージャです。このデバイスは、ソースモードのINピンに3V〜21Vの広い電圧幅を供給します。これは、USB PD仕様に準拠しています。CCG3PAは、PDプロトコルを処理するサイプレスのPDコントローラです。

MEZS7-1S-4SPDPowerBankには、DRP USB Type-Cポートが含まれています。アダプタが挿入されると、ポートはUFPとして機能し、最大5Aの充電電流でバッテリを充電します。負荷が挿入されると、ポートはDFPとして機能し、バッテリからUSBに電力を供給します。



パフォーマンスの概要 (1)

特に記載のない限り、仕様はTA = 25°Cにおけるものです。

表1 : MPSソリューション

パラメータ 条件
入力電圧 (VIN) 範囲 4V〜22V
バッテリ充電調整電圧 (VBATT_REG) 8.4V (I2C設定可能)
急速充電電流 VIN = 9V〜20V 5A (I2C設定可能)
ソースモードでの出力電圧 (VIN_SRC) 3V〜12V
給電の代表的効率 VIN = 20V、VBATT = 8V、ICC = 5A 94.2%
給電のピーク効率 VIN = 12V、VBATT = 8V、ICC = 3A 96.33%
ソースモードの代表的効率 VBATT = 7.4V、VIN_SRC = 20V、IIN_SRC = 1.5A 93.5%
ソースモードのピーク効率 VBATT = 8.4V、VIN_SRC = 12V、IIN_SRC = 1.5A 96.37%
スイッチング周波数 600kHz (I2Cスイッチング周波数)

1) 詳細については、MP2651のデータシートをご参照ください。



MPSのインダクタ、MPL-AL5030シリーズにより最適化されたパフォーマンス



評価ボード

LxWxH (8.9cm x 8.9cm x 0.16cm)

ボード型番 MPS IC型番
MEZS7-1S-4SPDPowerBank MP2651GVT


クイックスタートガイド

MEZS7-1S-4SPDPowerBankは、PDアプリケーション用のMP2651を使用したリファレンスデザインであり、DRP USB Type-Cポートを備えています。そのレイアウトは、最も一般的に使用されるコンデンサに対応しています。2つのセルが直列接続されたリチウムイオン電池では、充電電流が5A、充電全電圧は8.4Vにプリセットされています。リバースソース・モードでは、出力は5V/3Aにプリセットされます。すべての充電 / 放電パラメータは、CCG3PAによって設定されます。ユーザーは、ボードの設定ヘッダを通じて自身のコードをCCG3PAにダウンロードすることもできます。

  1. バッテリ端子を以下に接続します :
    1. プラス (+) : VBATT
    2. マイナス (-): GND
  2. 給電モードのテストでは、Type-CポートをUSB Type-C to Type-CまたはType-A to Type-Cケーブルでアダプタに接続します。給電モードは自動的に開始され、アダプタとボード間のPDプロトコル通信結果に応じて給電電流が調整されます。
    1. プラス (+): VBATT
    2. マイナス (-): GND
  3. バッテリ電圧が存在することを確認します。(バッテリシミュレータを使用している場合は、シミュレータをオンのままにします)
  4. 給電モードのテストでは、Type-CポートをUSB Type-C to Type-CまたはType-A to Type-Cケーブルでアダプタに接続します。給電モードは自動的に開始され、アダプタとボード間のPDプロトコル通信結果に応じて給電電流が調整されます。
  5. ソースモードテストの場合は、USB Type-C to Type-C、USB Type-C to Micro-Bケーブル、またはUSB Type-C to ライトニングケーブルを使用してデバイスをUSB Type-Cポートに接続します。ソースモードが自動的に開始され、必要な電圧がデバイスに供給されます。

図1に測定機器のセットアップを示します。

図1 : 測定機器のセットアップ


評価ボードの回路図

図2 : 評価ボードの回路図

MEZS7-1S-4SPDPowerBank部品表

数量 参照 概要 パッケージ メーカー メーカーPN
4 C10、C11、C27、C28 22μF セラミックコンデンサ、25V、X5R 0805 Murata GRM21BR61E226ME44L
7 C2、C3、C16、C17、C20、C21、C22 10μF セラミックコンデンサ、25V、X5R 0805 Murata GRM21BR61E106KA73
3 C4、C32、C34 1μF セラミックコンデンサ、50V、X5R 0603 Murata GRM188R61H105KAAL
2 C26、C35 4.7μF セラミックコンデンサ、25V、X5R 0603 Murata GRM188R61E475KE11D
2 C9、C19 1μF セラミックコンデンサ、25V、X7R 0402 Murata GRM155R61E105KA12
7 C7、C8、C14、C18、C30、C31、C32 100nF セラミックコンデンサ、25V、X7R 0603 Wurth 885012206071
1 C1 1nF セラミックコンデンサ、50V、X7R 0603 TDK C1608X7R1H102K
2 C5、C6 330pF セラミックコンデンサ、50V、X7R 0603 Murata GRM188R71H331KA01D
8 C12、C13、C15、C25、C36、C29、C40、C41 NC
2 R4、R14 1MΩ フィルム抵抗器、1% 0603 Yageo RC0603FR-071ML
1 R21 2kΩ フィルム抵抗器、1% 0603 Yageo RC0603FR-072KL
2 R26、R30 5.1kΩ フィルム抵抗器、5% 0603 Yageo RC0603JR-075K1L
9 R1、R5、R6、R7、R8、R23、R19、R20、R29 0Ω フィルム抵抗器、5% 0603 Yageo RC0603JR-070RL
1 R2 2MΩ フィルム抵抗器、5% 0603 Yageo RC0603JR-072ML
1 R17 200kΩ フィルム抵抗器、1% 0603 Yageo RC0603FR-07200KL
1 R18 13kΩ フィルム抵抗器、1% 0603 Yageo RC0603FR-0713KL
1 R22 15kΩ フィルム抵抗器、1% 0603 Yageo RC0603FR-0715KL
2 R27、 R31 100kΩ フィルム抵抗器、5% 0603 Yageo RC0603JR-07100KL
1 RNTC1 10kΩ フィルム抵抗器、1% 0603 Yageo RC0603FR-0710KL
6 R9、R16、R10、R11、R24、R25 2Ω フィルム抵抗器、5% 0603 LIZ CR0603JA02R0G
1 RS1 5mΩ フィルム抵抗器、1% 1206 Yageo PA1206FRF070R005L
4 R12、R13、R15、R32 20mΩ フィルム抵抗器、1% 1206 Cyntec RL1632H-R020-FN
1 P1 5A USB Type-C コネクタ SMD YaLian 93579102
2 M1、M2 30V、20A NチャネルMOSFET PowerPAK-1212-8 Vishay SISA14DN-T1-GE3
2 D1、D2 20V、0.5A ショットキーダイオード SOD-123 Diodes B0520LW-7-F
4 D3、D4、D5、D6 NC NC
1 LED1 Green 緑色LED 0805 Bai Hong BL-HGE35A-AV-TRB
1 U3 24.5V PDコントローラ QFN-24 (4mm x 4mm) Cypress CYPD3171-24LQXQ
1 U1 MP2013A LDO QFN (2mm x 2mm) MPS MP2013AGG
1 U2 MP2651 チャージャIC TQFN-30 (4mm x 5mm) MPS MP2651GVT-0000
1 L1 1.5μH インダクタ、1.5μH、9.7mΩ、9A SMD MPS MPL-AL5030-1R5


ソリューションモジュールのテスト結果

性能曲線と波形はソリューションモジュールでテストされます。特に記載がない限り、CIN = 5 x 10µF + 1 x 1µF、CCFLR = 2 x 22µF + 1 x 1µF、CBATT = 2 x 22µF、L = 1.5µH (10mΩ)、TA = 25°Cす。

性能曲線と波形は評価ボードでテストされます。特に記載がない限り、CIN = 5 x 10µF + 1 x 1µF、CCFLR = 2 x 22µF + 1 x 1µF、CBATT = 2 x 22µF、L = 1.5µH (10mΩ), fSW = 600kHz、2セルバッテリ、TA = 25°Cです。


プリント基板レイアウト

図3 : 最上部シルク

図4 : 最上層

図5 : 中間層 1

図6 : 中間層 2

図7 : 最下層

図8 : 最下部シルク