EV3398H-S-00A
Session popupval
Session textval
Session Titefor popup
Show default content
概要
EV3398H-S-00Aは、大型LCDパネルのバックライト・アプリケーション用の白色LED (WLED) アレイを駆動するように設計された、4つのLED電流チャネルを備えたステップアップコントローラであるMP3398Hの機能を実証するために設計された評価ボードです。
MP3398Hは、単一の電源を共有する2つ以上のICを並列に使用してLED電流チャネルの数を拡張できます。
MP3398Hは、外部設定抵抗を介して設定可能な固定スイッチング周波数 (fSW) によるピーク電流制御モードを採用しています。MP3398Hは外部MOSFETを駆動して、出力電圧 (VOUT) を、4.5V~33Vの入力電圧 (VIN) 供給で高めます。またデバイスは、各LEDストリングの電流を、外部の電流設定抵抗によって設定された値に調整します。
MP3398Hは、電流バランス用に4つの内部電流源をもっています。これは、ストリング間の電流整合調整精度1.5%を実現します。LED電流源の低い調整電圧により、電力損失を低減します。
MP3398Hは、PWM入力による直接パルス幅変調 (PWM) 調光モードと、PWM入力またはDC入力によるアナログ調光モードをサポートしています。豊富な保護機能には、過電流保護 (OCP)、過熱保護 (OTP)、低電圧保護 (UVP)、過電圧保護 (OVP)、LED短絡と開放保護、インダクタ、およびダイオード短絡保護が含まれます。
MP3398Hは、SOIC-16パッケージで利用できます。EV3398H-S-00Aは、完全に組み立てられた評価ボードです。
-
もっと見る
少なく表示
評価対象製品
機能と利点
- 4ストリング、最大400mA/ストリングの白色LED (WLED) ドライバ
- 4.5V~33V入力電圧 (VIN) 範囲
- 各ストリングで80V絶対最大定格
- 各ストリング間の1.5%の電流マッチング精度
- 直接パルス幅変調 (PWM) 調光モード
- PWM入力またはDC入力によるアナログ調光モード
- 単一の電源によるカスケード機能
- LED開放および短絡保護
- 設定可能で回復可能な過電圧保護 (OVP)
- 540mVでサイクルごとの電流制限
- ヒカップモードによる過熱保護 (OTP)
- 短絡インダクタおよびダイオード保護
- SOIC-16パッケージで提供
アカウントにログイン
新しいアカウントを作成